上海に引っ越しました

ブログでの報告が遅れましたが、7月1日付で上海法人へ異動になりました。現在、上海に引っ越してきて生活しています。就業許可/居留許可など、中国で暮らすために必要な手続きも一通り終わり、ようやく一息ついた感じですが、新しい部署に変わったので仕事…

関東LibreOfficeオフラインミーティングで発表させて頂きました。

昨日、関東LibreOfficeオフラインミーティングで「Mac OS X での LibreOffice ビルド報告Ver.2」を発表させて頂きました。前回の発表で記述が不十分だった、タグやブランチを指定してチェックアウトする方法や、ビルド時に問題が発生したときの対応を補足し…

ふいに思い立ってlibreoffice-4-2ビルドを試し中

ふいに思い立ってビルドしてみることにした。 ブランチはlibreoffice-4-2、タグはlibreoffice-4-2-milestone-5。 手順は雑だが以下のとおり(リポジトリが~/lo/coreにある前提): cd ~/lo/core git checkout master git pull SourceTreeで~/lo/coreのリポジ…

関東LibreOfficeオフラインミーティングで発表させて頂きました。

昨日、関東LibreOfficeオフラインミーティングで「Mac OS X での LibreOffice ビルド報告」を発表させて頂きました。発表中に実演したビルド処理が走りっぱなしでImpressの動作が遅くなったり、質問受付を忘れたりと、たいへんな不手際ぶりで申し訳ありませ…

nuxeoにアップしている文書をバックアップする。

エクスポート機能で、フォルダ(?)配下の全てのファイルをローカルに保存できるので、これをバックアップに使うのが簡単だと思う。 フォルダを表示させ、右上にある「エクスポートビュー」アイコンをクリックする。アイコンをクリックすると、選択肢が表示…

ユーザpostgresでなく、自分のユーザー名でPostgreSQLが起動・終了できるように環境構築する

例えば、自分しか使わないPCにPostgreSQLをインストールし、個人用データベースなど使うときだけ起動したい場合など、ユーザpostgresではなく自分のユーザー名でPostgreSQLを起動・終了できると便利なことがある。このためには、最初にinitdbでPostgreSQLの…

nuxeoを導入した

今年の2月にLibreOffice4.0がリリースされ、気になっていたCMIS連携機能を試そうとずっと思っていましたが、仕事が忙しかった関係でできませんでした。 最近やっと時間に余裕ができてきて、連休ということもありnuxeoを導入しました。 といっても今回は、Sof…

VMWareはLinux等の仮想イメージを有償(といっても1本1ドルくらい)で販売してる。

https://solutionexchange.vmware.com/store 今日なんとなくVMWare Fusion のメニューの「仮想アプライアンスのダウンロード」を選択してみたら、ブラウザが開いて上記URLのページが表示された。 VMWare向けの他、Parallels、Virtualbox向けもあるらしい。 …

MacのWeb共有のサイトからPHPとPostgreSQLが使えるようにする(2)

動作環境、前提条件 Mac OS X 10.6.8 PostgreSQL 8.4.10 (/usr/localにソースからビルドしてインストール済み) Macに元々入っているWeb共有(apache)とPHPから、前回の方法でエクステンションだけビルドしてPostgreSQLを呼び出せるようにしようとしたが、で…

MacのWeb共有のサイトからPHPとPostgreSQLが使えるようにする(1)

動作環境、前提条件 Mac OS X 10.6.8 PostgreSQL 8.4.10 Macに元々入っているWeb共有(apache)とPHPから、下記の方法でエクステンションだけビルドしてPostgreSQLを呼び出せるようにしようとしたが、できなかった。 ソース入手、展開 自分の環境では、現時…

引っ越しました

今まで賃貸マンションに住んでたんですが、家賃が高いので近所の公団住宅に引っ越しました。 狭いけど、住み心地はこっちのほうがいいような気がします。

引っ越し作業中

9月末に引っ越しをするので荷造りしています。

OSC 2012 Tokyo、翻訳カフェ

先週、土曜日だけの参加でしたが、オープンソースカンファレンス2012 Tokyo/Fallに行ってきました。 またLibreOfficeチームの方々の懇親会に参加させて頂きました。 翌日は、翻訳カフェに参加させて頂きました。 おかげさまで大変充実した週末でした。 enoさ…

FX研究中

数年前から趣味でFXをしています。でもなかなか勝てません。なぜFXをしているかというと、いわゆるコンピュータを使った自動売買に興味があるからです。自分の大学時代の専門が環境シミュレーションだったので、このシミュレーションの経験を応用できないか…

Macアプリ(Objective-C)からPostgreSQLのlibpqを直接使ってみる

Objective-C は C の完全上位互換なので、もしかしたら、単純に Objective-C から直接 libpq を叩けばそのまま動くのではないかと思って試してみたら、そのとおりだった。 実際にやったことを記録に残す。 環境 MacOS X 10.6.8 Xcode 3.2.6 PostgreSQL 8.4.1…

FinderやXcodeから/usr/localを開けるようにする

Macでは、/usrなどのUNIXシステム領域は、Finderから通常見れないようになっている。 これはこれで安全なので良いことだが、例えば、/usr/localに独自にプログラムをインストールしていたり、そこに置いたライブラリを呼び出すようなアプリを作っていたりす…

Macの起動時にPostgreSQLが自動起動されるように設定する

正確にはMacの起動時ではなく、ログインしたときに起動、ログアウトしたときに終了される設定。 起動、終了スクリプト作成 自分の環境では、postgresは/usr/local/pgsqlにインストールし、管理ユーザーはデフォルト通りpostgresであるため、以下の内容のスク…

MacOSXのRubyでメールをPOPダウンロードしてPostgreSQLデータベースに保存する

あるメールアドレスで受信したメールを、POPでダウンロードしてパソコン内のPostgreSQLデータベースに保存する仕組みがほしかったので、Rubyを使って実装してみた。PostgreSQLデータベースに保存するために、ruby-pgというライブラリを、また、タイムスタン…

postgresの実行中のユーザ定義関数(ストアド)を途中で止める

今日うっかり重いユーザ定義関数を走らせてはまったので、重い処理のキャンセル方法を残す。 UNIXで言うとプロセスのkill、windowsで言うとタスクマネージャによるアプリの強制終了みたいなもの。 ここやここが参考になる。 というより、それだけ見ればもう…

ソニーはアップルの足下にも及ばない(PCメーカーとしては)

自分はジョブズの言行録とかそういう本はまだ一冊も買ってないし、買う気もない。ただ、ネットに出ているジョブズの記事にある発言を読む限りでは、なぜこの人が変人扱いされるのか私には全く理解できない。逆にジョブズを変人扱いする人の方を、妙なバイア…

ジョブズ死去

本当に残念。 自分にとって彼の最大の功績は、やはりMacOSをUNIXベースに作り替えてくれたこと。 NeXTの流れを引き継いで、外見も中身も全てにおいて美しく、高性能で安定し使いやすいPCを創造してくれた。 MacOSXがなかったら、自分は旧MacとWindowsの不安…

ジョブズ引退

本当に残念です。

Mac OSX で PostgreSQL の dblink をソースからインストール、構築する

MacPorts などによらずにソースから dblink を導入、構築する方法。 意外と難しかったので記録に残しておく。 Mac OS X 10.6.4 と postgresql-8.4.2 で確認。 ビルド、インストール ここ の手順で、 /usr/local 配下に postgresql-8.4.2 をビルド・インスト…

Xcode3.2.1

実は春に購入したiMacは勤務先に持って行ったため、秋に新しく出たSnow LeopardのiMacを購入した。Xcode3.2.1は前回の手順では不具合がでるようなので、3.2.2を待とうもう少し調べてみようと思っている。 (2010/1/6追記)Xcodeで新規にプロジェクトを作成す…

Acrobat 9 Pro の「文書を比較」機能はダメ

Acrobat 9 Pro の「文書を比較」機能は、同じ内容のPDFを比較しても「文書に違いがあります」という結果を出す場合がある。Adobeに原因を問い合わせたら、「同じ文書でも、別の環境でPDF出力すると、違いがでる場合がある」という回答であった。「文書を比較…

「日本のWeb業者は想像以上に残念」に追記をしました。

先日書いた仕事の愚痴に追記してみました。 ただ批判ばかりするのも大人げないと思ったので、自分なりに前向きな文章を追記してみました。http://d.hatena.ne.jp/testnoda/20090719/1247971861※「(7/25追記)」以降です。

日本のWeb業者は想像以上に残念

レベルの高い技術者の皆様には、想像もつかないような話でございます。ホームページ業者というのは、なんだか変なのが多い気がします。ここ1,2年でいくつかのホームページ業者と関わったり、関わった人の話を聞いたりしたのですが、残念だったことを晒そうと…

梅田望夫「ウェブ進化論」

昔は、自分は、プログラムを書いたりコンピュータを操作したりする仕事が主だった。しかし、転職した関係で、業者との調整・指示や、一般人への説明のような仕事が多くなり、参考になればと思いこの本を手に取った。 買ったのは1ヶ月くらい前で、その後「日…

Xcode+gdbデバッガでPostgreSQLモジュールをちょっとだけ動かしてみた

前置き PostgreSQL解読室というサイトを以前やっていて、2年くらい更新が止まっているのですが、もう何ヶ月かしたら再開したいと考えています。その準備の一環で、XcodeでPostgreSQLをデバッグビルドして、Xcode+gdbデバッガでPostgreSQLのモジュールをちょ…

SOBAフレームワークとSOBA mieruka

仕事の関係でテレビ電話を使っているのですが、SOBA mieruka*1というサービスを導入しました。しかし、この SOBA mieruka の基盤となっているSOBAフレームワーク*2は、実はオープンソースらしい*3。(今日気がついた!)すばらしい。今まではskypeを使ってお…