2012-01-01から1年間の記事一覧

MacのWeb共有のサイトからPHPとPostgreSQLが使えるようにする(2)

動作環境、前提条件 Mac OS X 10.6.8 PostgreSQL 8.4.10 (/usr/localにソースからビルドしてインストール済み) Macに元々入っているWeb共有(apache)とPHPから、前回の方法でエクステンションだけビルドしてPostgreSQLを呼び出せるようにしようとしたが、で…

MacのWeb共有のサイトからPHPとPostgreSQLが使えるようにする(1)

動作環境、前提条件 Mac OS X 10.6.8 PostgreSQL 8.4.10 Macに元々入っているWeb共有(apache)とPHPから、下記の方法でエクステンションだけビルドしてPostgreSQLを呼び出せるようにしようとしたが、できなかった。 ソース入手、展開 自分の環境では、現時…

引っ越しました

今まで賃貸マンションに住んでたんですが、家賃が高いので近所の公団住宅に引っ越しました。 狭いけど、住み心地はこっちのほうがいいような気がします。

引っ越し作業中

9月末に引っ越しをするので荷造りしています。

OSC 2012 Tokyo、翻訳カフェ

先週、土曜日だけの参加でしたが、オープンソースカンファレンス2012 Tokyo/Fallに行ってきました。 またLibreOfficeチームの方々の懇親会に参加させて頂きました。 翌日は、翻訳カフェに参加させて頂きました。 おかげさまで大変充実した週末でした。 enoさ…

FX研究中

数年前から趣味でFXをしています。でもなかなか勝てません。なぜFXをしているかというと、いわゆるコンピュータを使った自動売買に興味があるからです。自分の大学時代の専門が環境シミュレーションだったので、このシミュレーションの経験を応用できないか…

Macアプリ(Objective-C)からPostgreSQLのlibpqを直接使ってみる

Objective-C は C の完全上位互換なので、もしかしたら、単純に Objective-C から直接 libpq を叩けばそのまま動くのではないかと思って試してみたら、そのとおりだった。 実際にやったことを記録に残す。 環境 MacOS X 10.6.8 Xcode 3.2.6 PostgreSQL 8.4.1…

FinderやXcodeから/usr/localを開けるようにする

Macでは、/usrなどのUNIXシステム領域は、Finderから通常見れないようになっている。 これはこれで安全なので良いことだが、例えば、/usr/localに独自にプログラムをインストールしていたり、そこに置いたライブラリを呼び出すようなアプリを作っていたりす…

Macの起動時にPostgreSQLが自動起動されるように設定する

正確にはMacの起動時ではなく、ログインしたときに起動、ログアウトしたときに終了される設定。 起動、終了スクリプト作成 自分の環境では、postgresは/usr/local/pgsqlにインストールし、管理ユーザーはデフォルト通りpostgresであるため、以下の内容のスク…

MacOSXのRubyでメールをPOPダウンロードしてPostgreSQLデータベースに保存する

あるメールアドレスで受信したメールを、POPでダウンロードしてパソコン内のPostgreSQLデータベースに保存する仕組みがほしかったので、Rubyを使って実装してみた。PostgreSQLデータベースに保存するために、ruby-pgというライブラリを、また、タイムスタン…

postgresの実行中のユーザ定義関数(ストアド)を途中で止める

今日うっかり重いユーザ定義関数を走らせてはまったので、重い処理のキャンセル方法を残す。 UNIXで言うとプロセスのkill、windowsで言うとタスクマネージャによるアプリの強制終了みたいなもの。 ここやここが参考になる。 というより、それだけ見ればもう…